しーまブログ アウトドア奄美市住用町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美ガイド『太古の森』

自然が大好きで愛知県から奄美へ移住して22年。農業をしながら、奄美の貴重な自然を住用町を中心に案内します。

2019年12月29日

奄美ナイトツアーのために!

奄美ナイトツアーのために!
奄美ナイトツアーのために!


今日は、ナイトツアーが行われている山へ、バイクでツーリングに行って来ました。

普段、日が落ちて暗くなってからしか山へは入らないのですが、昼間の状況も把握しておいた方が良いと思い、

時々観察のために入っています。

山へ入いり少し上っただけでクロウサギの糞を発見しました。

普段、ふもとに近いこの場所では見られない所です。

少し驚きましたが、それだけクロウサギの頭数増えてきた証なのかと嬉しくなりました。

奄美ナイトツアーのために!
奄美ナイトツアーのために!
奄美ナイトツアーのために!


どんどん山の奥へ進んで、スーパー林道へ入って行きました。

分岐点を右折、名瀬方面へ進んで行くとツツジ・赤い実をつけた木・白いふわふわの花を見つけて写真にパチリ!

この木の種類を後で調べなくてはと思いつつひたすら前進、ガタガタの林道を進むには根性がいります。


奄美ナイトツアーのために!

奄美ナイトツアーのために!

スーパー林道も終盤に近づいていくと現れたのが謎の滝、橋の上からパチリ!

二つの小川から、一つの滝壺へ流れ落ちているように見えます。

この場所は神秘的で心が癒される思いです。

最後は、知名瀬に出て終了、4時間の冒険でした。

今度の冒険でやっぱり、奄美の森は太古の森だと確信しました。
太古の森予約受付



Posted by 奄美パッションの里 at 23:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美ナイトツアーのために!
    コメント(0)