しーまブログ アウトドア奄美市住用町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美ガイド『太古の森』

自然が大好きで愛知県から奄美へ移住して22年。農業をしながら、奄美の貴重な自然を住用町を中心に案内します。

2019年12月17日

渡り鳥?

渡り鳥?
渡り鳥?



今朝7時頃犬の散歩をしていたら、見慣れない鳥がカラスに追われて、近くの川へ舞い降りてきました。

この川は、上方を流れている川ですが、シラサギが小魚を狙いに来る姿はよく見かけますが、その他の鳥は見かけません。

よく見ると頭が白色で、体が白黒模様の見たことのない鳥です。

体長はガチョウ位の大きさで、写真では口ばしが白く見えますが赤色です。

もしかしたら、渡り鳥が1匹だけはぐれた迷鳥なのでしょうか?

また明日、犬の散歩の時に川を覗いて見たいと思います。

この鳥の種類をご存じの方はいますかねー。

ん!! まさか、ペットのガチョウが逃げ出しただけじゃないよね!

もし、そうだったらがっかり。
太古の森予約受付



Posted by 奄美パッションの里 at 22:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渡り鳥?
    コメント(0)